パート5,6白い本(韓国本)4日目
- カテゴリ:TOEIC リーディング パート5,6
- コメント:0件
- トラックバック:0件
もう9月ですからそろそろ学生がまた夏休みを終えて乗り込んで来ましたね。
今日は朝の通勤電車が混んでたので
あまり出来なかったですしかなり間違えました(お得意の言い訳)
本がでかいので少し混むとなかなか集中するのが大変です。
TEST10 3/1 119/125/132/150
TEST11 3/2 101(凡)/105/135/149/152
TEST12 5/0 103/111(マ)/134/136/137
今日やったセットはなかなか良い問題でした。
選択肢の差がわかりにくいクセのある問題が多かったです。ほんといい!(゚∀゚)
この問題集は公開テストでたまに出る変則チックな問題が
ちょいちょいとあるので、本当に良いと思います。
だんだんと気に入ってきました!
●T10 119 わからん
~ offers a ------ array of volunteer roles to suit all abilities~
------の選択肢
・several
・various
・diverse
・省略
解答根拠はarrayが単数だということに着目したんですが
それで良いのか不明。
●T10 132
名詞の繰り返しを避ける感じで使われるoneってあるじゃないですか?
その複数形がthoseって認識であってるんですかね?
それってonesじゃなかったっけ?とか思ったり。
記憶が曖昧でございます・・・orz
●T11 101 激ムズ!(番外編)
Palvin submitted the plan ------- has created to publicize our new movie.
・hers
・her
・herself
・she
herselfを入れて間違えてました。
すぐわかりましたがsheですよねこれ。いやあこんな難しい問題があるなんて・・・
実は今日間違えた中にあと3問も
根拠が確定できない問題があります|д゚)
ですが今回はちょっとそのままにして
レベルアップしたときにまた考えます。
あと今日はリスニングやった!(ドヤ顔)
今日は朝の通勤電車が混んでたので
あまり出来なかったですしかなり間違えました(お得意の言い訳)
本がでかいので少し混むとなかなか集中するのが大変です。
TEST10 3/1 119/125/132/150
TEST11 3/2 101(凡)/105/135/149/152
TEST12 5/0 103/111(マ)/134/136/137
今日やったセットはなかなか良い問題でした。
選択肢の差がわかりにくいクセのある問題が多かったです。ほんといい!(゚∀゚)
この問題集は公開テストでたまに出る変則チックな問題が
ちょいちょいとあるので、本当に良いと思います。
だんだんと気に入ってきました!
●T10 119 わからん
~ offers a ------ array of volunteer roles to suit all abilities~
------の選択肢
・several
・various
・diverse
・省略
解答根拠はarrayが単数だということに着目したんですが
それで良いのか不明。
●T10 132
名詞の繰り返しを避ける感じで使われるoneってあるじゃないですか?
その複数形がthoseって認識であってるんですかね?
それってonesじゃなかったっけ?とか思ったり。
記憶が曖昧でございます・・・orz
●T11 101 激ムズ!(番外編)
Palvin submitted the plan ------- has created to publicize our new movie.
・hers
・her
・herself
・she
herselfを入れて間違えてました。
すぐわかりましたがsheですよねこれ。いやあこんな難しい問題があるなんて・・・
実は今日間違えた中にあと3問も
根拠が確定できない問題があります|д゚)
ですが今回はちょっとそのままにして
レベルアップしたときにまた考えます。
あと今日はリスニングやった!(ドヤ顔)
スポンサーサイト