12/19に明治リバティ行ってきたぜ。というのはオマケで皆さんありがとうございました
- カテゴリ:TOEIC IPテスト
- コメント:2件
- トラックバック:0件
最近更新頻度激落ちしてます。
単にネタ切れです!(´Д` )
ということで12/19に久しぶりにネタが発生したので満を持して書いております!( ̄^ ̄)ゞ
何があったかというと単にIPテストなんですけどね(´・_・`)
ということで神聖なる明治リバティIPを受けたという昔話です。
感想としては
「おとぎ話にしたいほどのひどいリスニングやったわ(-_-)」
ということで下手すると今年一番ひどい内容でした。
パート1は結果的に全部正解だったと思うが3問ほど迷いました。
パート2は23,24くらいで自身の雑念による聞き逃しで自身無いのと、
30番台の4問くらいは難しかったですね。
なんか集中しきれませんでした。
公開テストと違ってユンケル飲んで15分くらいしか経過してなかったので、
もしかしたら効きが弱かったのかもしれません。
↑ということにしておこう(^^;;
パート3,4は終始全然ペースに着いて行けず、2セットほど全問聞き逃したものがあります。
あまりにひどいのでこれ以上書く気力が湧いて来ません。←ただ面倒なだけ〜(´Д` )
ということでリスニングはここ最近で最低スコアでしょう間違いなく←なんでこんなドヤ顔なんだ?
一方のリーディングは
パート5は8分くらいで塗りまくる。
数問自信がありませんが易しかったし、たぶんミスっても1問くらいかと思いました。
パート6は少し手応えがあったと思います。5分くらい。
自制/態の問題145と147は結構難しかったのでは?
実は両問とも見直し時に塗り直しました。
でもたぶん直したほうが合ってるという自信は・・・ないけどあります←どっちや
62分くらい残してから突入したパート7は158の問題の根拠が全くわからず
見当もつかず塗らないまま進めるという最近なかった事態へ発展!(;゜0゜)
あと173くらいにもわからない問題があったが、こちらは勘でとりあえず塗ってから進める。
ダブルパッセージ突入時に30分余してたので一問塗ってないとはいえ気分的には余裕。
ダブルパッセージは最近の公開テストに比べると解きやすかったと思ったが結果やいかに。
そんなこんなしてるうちに終了7分前に終了。
158の問題は3分くらい考えても良くわからないので勘で塗りました。
残りの時間はパート5,6の見直し(でパート6を2問直す)
----------時間ない人はここから(早く言え)----------
リバティIPの後は普通の忘年会・・・
のはずだったんですが、なんだか気づいたらお祝いされていました(T_T)
あまりに動揺してたので写真はありませんm(_ _)m
が、もらった物の一部だけ載っけておきます。
皆さん本当にありがとうございました。

自分も今は1人でも適当にやって行けてる印象を持たれていますが、
かつては満足できるスコアを取れない時期が続き、
寝られなかったり飯も食えないことがありました。
↑と言ったらウソつき呼ばわりされましたけどね(^^;;
そんな時にかつての盟友たち(今も盟友な方もいますが)が励ましてくれたなあ。
とかなんかいろいろ思い出してしまいました。
なかなか距離的なこととか家庭や個人の事情で余計に孤独を感じざるを得ない人もいますから、
せめてオンラインでも自分もずっとその役割を果たそうと思ってますが、
最近は忙しくて(という言い訳か?)理想と現実はだいぶ乖離してます。
自分が出来なくなっても誰かその役割をやってくれたらそれで良いのかな。
とか考えてツイッターで酔った勢いで変なこと書きましたが、まあ無視してください(笑)
年末年始の予定
今年はもうどこにも行きません。来年はよろしくお願いします。
自分の年末年始は基本的にいつも通り程度に勉強しますが、
いろんな意味で普通の人間の年末年始生活を送ります。
TOEIC漬けの年末年始とかしません(笑)
ということで、12/29,30の夜にヒマだったら誰かとスカイプで飲みますか?(笑)
ただし今のボロPCのヤロウ、スカイプが順調に繋がらない可能性があるのでシステム障害の場合は中止です。
ちなみに去年か一昨年かは独り言を垂れ流してましたよ(視聴者3名orz
12/19で今年が終わったとオレの中の人が判断したのか
昨日今日とすごく調子が悪いので何もせずに早く寝ます(^^;;
↑だいたい年末に熱出て寝込むタイプの人なのでorz
明日からTwitterとかいろいろ頑張るので今日はすみませんがおやすみ。
単にネタ切れです!(´Д` )
ということで12/19に久しぶりにネタが発生したので満を持して書いております!( ̄^ ̄)ゞ
何があったかというと単にIPテストなんですけどね(´・_・`)
ということで
感想としては
「おとぎ話にしたいほどのひどいリスニングやったわ(-_-)」
ということで下手すると今年一番ひどい内容でした。
パート1は結果的に全部正解だったと思うが3問ほど迷いました。
パート2は23,24くらいで自身の雑念による聞き逃しで自身無いのと、
30番台の4問くらいは難しかったですね。
なんか集中しきれませんでした。
公開テストと違ってユンケル飲んで15分くらいしか経過してなかったので、
もしかしたら効きが弱かったのかもしれません。
パート3,4は終始全然ペースに着いて行けず、2セットほど全問聞き逃したものがあります。
あまりにひどいのでこれ以上書く気力が湧いて来ません。←ただ面倒なだけ〜(´Д` )
ということでリスニングはここ最近で最低スコアでしょう間違いなく←なんでこんなドヤ顔なんだ?
一方のリーディングは
パート5は8分くらいで塗りまくる。
数問自信がありませんが易しかったし、たぶんミスっても1問くらいかと思いました。
パート6は少し手応えがあったと思います。5分くらい。
自制/態の問題145と147は結構難しかったのでは?
実は両問とも見直し時に塗り直しました。
でもたぶん直したほうが合ってるという自信は・・・ないけどあります←どっちや
62分くらい残してから突入したパート7は158の問題の根拠が全くわからず
見当もつかず塗らないまま進めるという最近なかった事態へ発展!(;゜0゜)
あと173くらいにもわからない問題があったが、こちらは
ダブルパッセージ突入時に30分余してたので一問塗ってないとはいえ気分的には余裕。
ダブルパッセージは最近の公開テストに比べると解きやすかったと思ったが結果やいかに。
そんなこんなしてるうちに終了7分前に終了。
158の問題は3分くらい考えても良くわからないので
残りの時間はパート5,6の見直し(でパート6を2問直す)
----------時間ない人はここから(早く言え)----------
リバティIPの後は普通の忘年会・・・
のはずだったんですが、なんだか気づいたらお祝いされていました(T_T)
あまりに動揺してたので写真はありませんm(_ _)m
が、もらった物の一部だけ載っけておきます。
皆さん本当にありがとうございました。

自分も今は1人でも適当にやって行けてる印象を持たれていますが、
かつては満足できるスコアを取れない時期が続き、
寝られなかったり飯も食えないことがありました。
↑と言ったらウソつき呼ばわりされましたけどね(^^;;
そんな時にかつての盟友たち(今も盟友な方もいますが)が励ましてくれたなあ。
とかなんかいろいろ思い出してしまいました。
なかなか距離的なこととか家庭や個人の事情で余計に孤独を感じざるを得ない人もいますから、
せめてオンラインでも自分もずっとその役割を果たそうと思ってますが、
最近は忙しくて(という言い訳か?)理想と現実はだいぶ乖離してます。
自分が出来なくなっても誰かその役割をやってくれたらそれで良いのかな。
とか考えてツイッターで酔った勢いで変なこと書きましたが、まあ無視してください(笑)
年末年始の予定
今年はもうどこにも行きません。来年はよろしくお願いします。
自分の年末年始は基本的にいつも通り程度に勉強しますが、
いろんな意味で普通の人間の年末年始生活を送ります。
TOEIC漬けの年末年始とかしません(笑)
ということで、12/29,30の夜にヒマだったら誰かとスカイプで飲みますか?(笑)
ただし今のボロPCのヤロウ、スカイプが順調に繋がらない可能性があるのでシステム障害の場合は中止です。
ちなみに去年か一昨年かは独り言を垂れ流してましたよ(視聴者3名orz
12/19で今年が終わったとオレの中の人が判断したのか
昨日今日とすごく調子が悪いので何もせずに早く寝ます(^^;;
↑だいたい年末に熱出て寝込むタイプの人なのでorz
明日からTwitterとかいろいろ頑張るので今日はすみませんがおやすみ。
スポンサーサイト