第217回TOEIC LR公開テストパート8猛省セクションのお知らせ (1/29)
- カテゴリ:TOEIC公開テスト
- コメント:0件
- トラックバック:0件
新年あけましておめでとうございます(ってここで言ったっけ?)
すでにご存じの方多数かと思いますが、
諸事情によって2016/11/29よりTOEICからずっと離れているわけなのですが、
ここへ来てにわかに戻ろうかという気持ちになってきました。(*予告なく変更の・・・
(戻ってくんなと言われる方多数かと思いますがお許しを・・・orz)
もちろん離れてた理由はFF15をやり込んでいた(現在プレイ時間=184時間)のが主な理由ですが、
去年の後半はちょっとTOEICマンネリ気味だったのは否めませんで、
おそらくすでに濁った液体を吸いすぎて
これ以上使い物にならないスポンジのようになっておりました。
これをゲームのおかげで1ヶ月半天日干しできたので、
また1からの気持ちでいろいろ水分を吸って行ければ良いかなと思います。
なんかゲームがある程度区切りがついた途端にまた突然TOEICやりたくなりましたね。
ってな感じで自分は熱しやすく冷めやすく、熱された時は一気に燃え上がり、
冷えた時は急にパッと消える感じなので申し訳ないのですがお許し下さいm(_ _)m
マンネリを感じたら一旦離れてみるのはオススメですね。正直。
というわけで、
第217回TOEIC LR公開テストパート8猛省セクションのお知らせ (1/29)です。
1/29 16:30~17:00開始で山手線沿線のどこからへんで行いたいと思います。
所要2,3時間で途中入場、途中退場OKです。お気軽にどうぞ。
基本はただの飲み会ですm(_ _)m
興味ある方、参加される方はなんらかの方法で私に連絡お願いします。
(*参加人数次第では中止にするかもしれないです。)
とりあえず皆さんからだいぶ遅れましたが、
今日、最近出た本の中でひとまず思いつくところで
これだけTOEIC本を買ってみました。
(他にオススメがあったら教えて下さい)

他に1冊だけ気になった本がありましたがタイトル忘れました。
まずやはり私の基礎をなしているパート5,6から脳内の再構築をして行こうかと思います。


akari cafe (立川)
このカフェはなんか店員のお姉さんの雰囲気がえもいわれぬ感じで好きで良いかも
ちょっと駅から外れで入った時は空いてたので穴場として紹介しようと思ったんですが、
自分らが入った後は一気に満席になったので普段から繁盛している模様です。
夜は飲み屋もやってるようなのでここで飲み会やってもいいかも。


西東京の地中海(多摩湖)
すでにご存じの方多数かと思いますが、
諸事情によって2016/11/29よりTOEICからずっと離れているわけなのですが、
ここへ来てにわかに戻ろうかという気持ちになってきました。(*予告なく変更の・・・
(戻ってくんなと言われる方多数かと思いますがお許しを・・・orz)
もちろん離れてた理由はFF15をやり込んでいた(現在プレイ時間=184時間)のが主な理由ですが、
去年の後半はちょっとTOEICマンネリ気味だったのは否めませんで、
おそらくすでに濁った液体を吸いすぎて
これ以上使い物にならないスポンジのようになっておりました。
これをゲームのおかげで1ヶ月半天日干しできたので、
また1からの気持ちでいろいろ水分を吸って行ければ良いかなと思います。
なんかゲームがある程度区切りがついた途端にまた突然TOEICやりたくなりましたね。
ってな感じで自分は熱しやすく冷めやすく、熱された時は一気に燃え上がり、
冷えた時は急にパッと消える感じなので申し訳ないのですがお許し下さいm(_ _)m
マンネリを感じたら一旦離れてみるのはオススメですね。正直。
というわけで、
第217回TOEIC LR公開テストパート8猛省セクションのお知らせ (1/29)です。
1/29 16:30~17:00開始で山手線沿線のどこからへんで行いたいと思います。
所要2,3時間で途中入場、途中退場OKです。お気軽にどうぞ。
基本はただの飲み会ですm(_ _)m
興味ある方、参加される方はなんらかの方法で私に連絡お願いします。
(*参加人数次第では中止にするかもしれないです。)
とりあえず皆さんからだいぶ遅れましたが、
今日、最近出た本の中でひとまず思いつくところで
これだけTOEIC本を買ってみました。
(他にオススメがあったら教えて下さい)

他に1冊だけ気になった本がありましたがタイトル忘れました。
まずやはり私の基礎をなしているパート5,6から脳内の再構築をして行こうかと思います。


akari cafe (立川)
このカフェはなんか店員のお姉さんの雰囲気がえもいわれぬ感じで好きで良いかも
ちょっと駅から外れで入った時は空いてたので穴場として紹介しようと思ったんですが、
自分らが入った後は一気に満席になったので普段から繁盛している模様です。
夜は飲み屋もやってるようなのでここで飲み会やってもいいかも。


西東京の地中海(多摩湖)
スポンサーサイト